台風、やっぱり当たるではないか…。 今朝の予報を見て思いました。 しかも強くなってるじゃないか。 昨日、大丈夫かも…なんて思いは吹き飛びました。昨日は昼からモバイルバッテリーやインスタント食品、菓子パンの購入に行きました。停電したらしのぐため。 でも、台風がまた遅れるので、パンとかはダメそう。養生... 続きをみる
2024年8月のブログ記事
-
-
自転車に乗ろう!と今朝、自転車に跨ったら前輪がペシャンコ…。空気を入れてもシューッと音が漏れてまたペシャンコ。 完全にアウトだわ…と修理屋さんが開いてるか見たら閉業してました…。 おじいちゃんだったもんなぁ。。高齢化の象徴。別店舗も同様に廃業。 近所に出張修理あるから電話したら10000円とか言わ... 続きをみる
-
台風の進路がコロコロ変わって「どこ行くの?」とばかり気になってた昨日。 実家に行って台風に備えて、家の周りを片付けていました。久しぶりに母と夕飯を食べました。こりずにまた、ひじきご飯とカボチャ煮、野菜の金平を作って行ったら喜んでましたね。うん、休みの間にしかできません。 夜に歩きたかったから早めに... 続きをみる
-
どうして体重減らないのかな。 活動量低くとも、カロリーセーブできてるのに。なんなら動き始めたのに。 カロリーセーブしすぎか、血圧高いからとか?排便足りないとか? 昨日は、朝からストレッチや軽い運動を1時間。夜もストレッチ20分とウォーキングを30分したけど。。 昨日の昼ご飯。オクラとシラスをのせた... 続きをみる
-
ずっと血圧が高いとか、気にしたことなかったです。しかし、リハビリの前の測定で「高っ!!」と思ってから、気になって測り始めたら、全く標準になりません。 上140〜150で下85〜92です。怖い。。普段より上下共、20〜30高い。 気にせずにいられない。食事も割と気をつけてるし。大人しくしてるせい? ... 続きをみる
-
一昨日は満月だったとか。昨日もまだパワーあるのでは?とお月さまを探したら。 月が近い。大きい。 パワーッ!!中山きんに君風に心で叫びました笑。でもすごく体調悪くて。 下痢、肩こり、胸焼けが酷くて最悪でした。 これはいかんと、ストレッチすること45分。23時半に布団に入り爆睡でした。 何がダメだった... 続きをみる
-
今日は朝は7時半に起床できたけれど、やることリストはできませんでした。 だって…労災関係の書類や確認が面倒すぎて。 電話するのも気が引ける(言い訳) あっという間に昼前になり、リハビリへ。 まぁ雑談するくらいですけどね。リハビリするとこないのかね。診察受けないと弾性包帯とっていいか答えられないらし... 続きをみる
-
今朝、起きたら何とか杖を使わずに歩けるようだ。良くなってきてるのを感じました。 朝から歯医者に行って、昼からやるべき事をやる。睡魔に耐えました…。 昨夜の夜ゴハンは豆腐とワカメの味噌汁と、ひじきと鶏むね肉の炊き込みご飯。 母にかぼちゃ煮や、かぼちゃサラダも一緒に届けたら喜んでました。今夜はこれ↓ ... 続きをみる
-
杖は必要ない生活になった。 しっかり歩けないし、元気な方の足もパンパンですけどね。おかげで退屈。 だから、TikTokのライブ配信を見るようになりました。ユーチューブ以外興味のなかった私が苦笑 きっかけはポイント稼ぎや暇つぶしでした。 しかしダイエットを検索してたら、リアルで頑張ってる人が配信して... 続きをみる
-
毎日の運勢とか調べないけど。 若い頃は占いとかしてもらったかぁ。 当たる!と思ったのは今はお亡くなりなったようだけど、有名な易占いの人と、たまたまやってもらったタロットの人。 今年は年始から体調不良で、3月にダウンして4月半ばに復帰して、6月に歯医者?そして8月にまた今回の怪我して、昨日、唐突にま... 続きをみる
-
-
退屈すぎて。(幸せな悩み??) 一人で過ごすのは平気だけど、退屈すぎて食欲がね…口が淋しくなります…。 今日は診断書をもらいに整形外科へ行ってきました。昼夜逆転してるので起きたら9時。 ダメダメです。 今日もロキソニンを処方されました。 「我慢してあまり飲まないようにしてる」と話したら、先生も薬剤... 続きをみる
-
昨日、肉離れを起こしてから初めてのリハビリに行きました。緊張したけど、年配のリハビリ部長さんに施術してもらいました。 痛いけど、地面に足がちゃんと着くようになりました。テーピングや松葉杖歩行にもアドバイスしてもらい、尚且つ、自宅でできるストレッチも教えてもらったので、続けていこうと思います。 何は... 続きをみる
-
松葉杖の使い方を調べ、片手だけ松葉杖を使ってる。じゃないと、物が運べない。 そうこうしてたら… 生卵を落としました…(T_T) せっかくドライシートで掃除したゴミ集めて後だったのに。悔しいです(ᗒᗩᗕ) 結局、冷蔵庫下まで拭くハメに。。卵の殻が絨毯の所まで飛んでました。なんでこんな療養中... 続きをみる
-
療養生活を始めたら案の定、また睡眠サイクルが狂ってきました。 昨日は、お昼から墓参りに行きました。 本当はパスする予定でしたが、年老いた母の願いですからね。頑張りました。 父がなくなった当初は月に2回くらい花を手向けに来てました。夏は毎週来てました、花がすぐ枯れるので。倒れそうでした。 その頃は「... 続きをみる
-
肉離れを起こして、松葉杖生活を送り3日目です。不自由…に尽きます苦笑。 でもアキレス腱に異常なく、本日MRIを撮ってもらえたのも不幸中の幸いです。 昨夜は試行錯誤してシャワーすることができました(•‿•)サッパリしました〜 今朝、元相棒が仕事帰りに「デラウェアもうたから分けるわ」と寄ってく... 続きをみる
-
昨日、整形外科のCTで下腿三頭筋からの出血が認められ、肉離れとの診断を受けました。 MRIをとらないと程度は分からないと…。 言えるのは1ヶ月以上はかかるでしょう…ってことです。整形外科って本当に混みんですよね。仕事後に飛び込んだので、約束の時間に間に合いませんでしたが最終で診察さてもらえました。... 続きをみる
-
昨日はジムへ行って、筋トレも楽しくていい感じに仕上がって、来月から本格的に深夜勤務する予定でした。 そしたら夕方また、肉離れを起こしてしまいました(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T) 昨日の休日の内容をブログに書き留めていたのに突如襲った怪我と激痛。 もう運動をす... 続きをみる
-
昨日は職場に家の温度計を持っていきました。 玄関、車、部屋と移動させるたびに温度が変化しまして、「あー、まともなのか」と納得しました。昨夜の夕飯は↓ 冷凍そばと豚こまの残りと玉ねぎで、カレーそば。玉ねぎも高くてケチケチ使う苦笑 今月、イオンのアプリを入手しました。 ネットスーパーではポイント連携で... 続きをみる
-
昔から暑がりだったけど、何故か腕にあせをかかない子だった。ただ全ての汗腺が背中にあると言っていいほど、背汗が酷い。 更年期に入ってから顔から汗が落ちるのはジムのみ。しかも額から。 病気のせいか更年期のせいか、仕事中も1人汗だくで、室温が24度になろうが暑い。 車のエアコンもガンガン効かせる。朝起き... 続きをみる
-
シフトを見て連休がないので、引きこもりを決意した8月。 休みの今日は家から一歩もでてません。なんなら1000歩も歩いてない苦笑 昨日の夜からいかに自堕落して過ごそうか考えていました。ただ、1時間だけ仕事に時間を使うノルマはあったのだけど。。 イオンの配達割引クーポンでネットスーパーを利用。配達料1... 続きをみる
-
-
一昨日は朝から洗濯を済ませて、車の定期点検に行ったら午前中が終わりました。 帰り道、郵便局で不在荷物を引き取って、近所のスーパーで買い物をして帰宅。 遅めの昼ごはんを食べたあと、エアコンを入れてウトウト。 夕方目覚め、慌ててお弁当作りや、残った家事をする、なんてことない休日でした。 郵便局で現金書... 続きをみる
-
なんでこんな結果になるのだろう。 なんで月末になると財布の紐が緩むのだろう 五月病ならぬ月末病…。 車の定期点検の待ち時間にゆるりと家計簿の結果を書いてます。 7月は総支出約194000円…なぜなぜ。 固定 家賃駐車代 54000円 車(リース、保険、ガソリン)代 25000円 光熱... 続きをみる