昨日は実家へ行くので張り切って頑張って朝からゴハン作り。 シラスと舞茸の炊き込みご飯を炊きました。 それから。。 手つかずにいたさつま芋で、鶏むね肉と甘辛煮を作りました。 母親に届けようっ!としていたのに…。 全然動けてないから、実家まで電動チャリで行く!と思い立ち、外の気温も、まあまあ大丈夫だっ... 続きをみる
2024年9月のブログ記事
-
-
昼夜逆転の毎日だけど、昨日は朝8時半に起きてダラダラして、昼の2時に重い腰をあげてドライブに行ってきました。 太陽の光を浴びないとまた、昼寝して夜通し起きてしまいそうだったので。 久々に高速に乗ってみたけど、初めて一人で乗るラインで途中から冷や汗が。。 中途半端な高所恐怖症なので、目の前の空に横切... 続きをみる
-
仕事しないとね、生活のリズムが崩れる。。 毎回、違う意味で体調悪くなります。 子供がいたり、何か義務的なことがあればいいんだろうけど。気づくと寝ちゃうし食べちゃうし。体にも良くないしろくなことない。 久しぶりに作り置きをタッパに作っていく。 小松菜が安かったから炒め煮と、中華炒めを。休みの間は作り... 続きをみる
-
すっきりしないわ。まだ日中は暑いので、よなよな自転車散歩。 初めてくる神社。名前が読めない…。 「早く元気になりますように」 最近毎朝ストレッチしてます。時間があるので30分くらい。こないだ最後のリハビリに行ったら「いい感じだね前より」と。 ストレッチのせいかな?と聞いたら、ストレッチはすごくいい... 続きをみる
-
体調を悪くしてから、どうしても耐えきれずに先週末の土曜、リラクゼーションのマッサージへ行きました。日曜に友人と岸和田だんじり祭を観に行く予定だったので。 案の定、揉み返しで頭痛。薬を飲んでいざ祭を観に行きました。 半日だったけど十分楽しめました。しかしまた翌日凄まじい筋肉痛。しかも汗疹ならぬ蕁麻疹... 続きをみる
-
動けないや。今朝起きてから放心。 朝10時になる。頭痛、吐き気。関節痛。 ゆっくり起きて、お昼から気合い入れて自転車にのる。途中ダウンして、スーパーの椅子の休憩。袋小路に迷って疲れました…。 日頃動いてないせいか、汗の量も半端なくTシャツの色も変わります。 帰宅して、あずきバーを食べて身体をクール... 続きをみる
-
一昨日は夕方、ジムに行きまして、そのあと買い物へ行き、昨日は筋肉痛でゴロゴロしたあと、また日中、暑い日差しを浴びながら自転車で労災の手続きに走りました。 帰宅して色々、食事を作りおきしよう!と作って少し居眠りしたら、生理が来てるのに気づきました。いや…まだ早すぎるだろ!とテンションが下がりました。... 続きをみる
-
昨日は岸和田だんじり祭の試験曳きでした。 今月からずっと、行くかいかまいか悩んでいました。本番見に行くしなぁ…と。 でも、自分の今の体力も知りたかったし、試験曳きの方が人も少ないしなぁと、さんざん迷ったけど、昨年一緒に見た同僚とともに観覧してきました。 本番と違って駅周りの自転車は2割3割でした。... 続きをみる
-
昨夜、散歩して深夜1時、布団入りました。 エアコンタイマー1時間だけつけました。 いらないかなーと思いつつ、すっと寝入りたくて。そしたら、「あ!おかしい。涼しい…寒いか…」とブルブル震えて「ヤバい」と飛び起きました。「レイノーでるでる!」と夜な夜なカーボンヒーターを出しました。 まだ9月なのに。確... 続きをみる
-
どうしても昼夜逆転が、直りません。 朝七時半に置きても動けず、気合い入れて動いたら夕方にへばって寝落ち。 そしてまた深夜眠れない状況の繰り返し。 調子に乗ってまだ暑い日中に自転車を漕いでから、夕方寝るクセが…。 そんなわけで今夜も夜な夜なサイクリング。いつもなら、こんな時間は出歩かない。 しかしも... 続きをみる
-
-
今月に入って昼寝を止めて苦笑(当たり前) 生活を整えつつ、体力づくりを始めてます。 徐々に予定も入れて(なるべく昼間)先ずは今週の目標は座ってる時間を減らし、家事や掃除に勤しみ、ウォーキングも増やしていく 普通の人の当たり前が出来てないので、やるのです。先日はジムでストレッチや軽い運動してきました... 続きをみる