夏を感じて街中を疾走するアラフィフ
昨日の1日はというと。
連休で早起きしたものの、すぐゴロンとしちゃう私。用事がないとこうなる。身体を休めるためにあえて、ゆっくりとやることリストをしようと決めていた。
熱中症予防の為、あえてエアコンもつけている日々。気になるのはジムからのふくらはぎの筋肉痛がまだ残っていること。
それでも昼から夏の昼間を体感したみよう!という訳のわからん衝動で自転車にのって家を出ました。
「わらび餅食べたい!」そんな衝動まで湧いてきて笑。久しぶりに自転車に跨ったら、力がでず、電動のパワーをマックス借りました
これ、なんの花かしら?木にたくさん咲いてました。真っ青な空に、温い風が吹いてて心地よかったー
蝉の声、トンボが飛んで、どこぞから風鈴の音も。↓の一帯は小さな向日葵がたくさん咲いていました。夏といえば向日葵ね。嬉しくなってポチリ。普段の車通勤だと見逃してしまう。
ほんといい天気でした。
チャリを飛ばして遠出しても、ほとんど元相棒と歩いた道なんですよね。
うん、ホントに長距離歩いてたなぁと実感。 歩かねば…でも今の私には自転車が精一杯。
帰宅して、自転車で走ったルートを調べたら8キロ以上走っていました。。予定よりも1.5キロオーバー。
しんどいっていうより、お尻が痛い。
まだのんびり走れそうだったけど、あまり日光にあたるもよくないので終了しました。
お目当てのわらび餅は夜にいただきました。
なんていうか私、市販の100円のわらび餅も好きなんですよ。プリンっと重めの食感もあれはあれで好き。
柔らかなぷりぷりもいいけどね。
運動したら気持ちいいですね~スッキリです
よ。夜もネギの買い忘れを求めて再び自転車にのりました(汗)夏バテしないといいなぁ
ではまた〜
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。