1K・1人暮らし☆アラフィフの日常

心と身体の健康を第一にシンプルに暮らしたい、アラフィフです。おしゃれや女子力とは無縁です(^_^;)

ダイエットに励むアラフィフ

杖は必要ない生活になった。

しっかり歩けないし、元気な方の足もパンパンですけどね。おかげで退屈。

だから、TikTokのライブ配信を見るようになりました。ユーチューブ以外興味のなかった私が苦笑


きっかけはポイント稼ぎや暇つぶしでした。

しかしダイエットを検索してたら、リアルで頑張ってる人が配信してたりして、そういうのってユーチューブとかインスタと違う感覚で。努力がすごくて刺激を受けました。

本気ってこういう事かと。目的が鮮明だとこんなに進めるのかと。若さもあるし、ダイエットのやり方は正しくないけど、結果を出して真剣に継続してるのは凄いなって。

かと思えば私は遅くに起きてダラダラと。

山盛り作ったこれも、食べちゃって残ったのはこれだけ。椎茸、人参、かぼちゃ、鶏むね肉、いんげんのあっさり煮た物。

最近こちらがメインディッシュかも。あすけんしながら頑張ってます。


TikTokライブで私と似たような年代の人も配信者もいらして、神社仏閣やお祭りや伝統を配信されております。

偶然、発見してフォローしてしまいました。

というのも、私が元相棒といった寺や神社もライブしたり、動画にしていて、懐かしかったんですよね。

旅行を手軽に映像に残せるのも今の時代ならではですね。私も動画とっとけば良かった。

どこかへ行きたい衝動にかられたけど、しばらくお天気が良くない感じ。

かぼちゃの煮物もやめて、今度はかぼちゃとひじきのサラダを作ってみました。

なんなと、かぼちゃの煮物と同じ材料で、ひじきの炊き込みご飯も!!

一式実家へ持っていってあげよう。

明日は歯医者(やっと予約とれました)とジムです。また体力落ちてるから頑張らないとね(・・;)