1K・1人暮らし☆アラフィフの日常

心と身体の健康を第一にシンプルに暮らしたい、アラフィフです。おしゃれや女子力とは無縁です(^_^;)

痛い、熱い、寒い…大忙しのアラフィフ

あー、関節周囲が痛い。左足首から左手首に飛び火し、右足首から右手首まで痛みだす。

混合性結合組織病の症状である手背、関節周りの腫脹が酷い。

湿布やらロキソニン、テーピングしても、無意味。昨日からボルタレン内服で少し痛みがマシなくらい。

分かりにくいけど手背も指もムクムク。手首から5センチくらいまでこんもりと腫れてるのだ。この自己免疫性疾患の症状は、いつ出るか予兆がないのが厄介です。

ここ最近、連続勤務で疲れたなぁと思ってたけど、足の症状以外は平気で、正直、このくらいの疲れで持病が出るなんて、勘弁してほしいわって気持ち。


意気消沈しながらも、張り切って般若心経を読み上げた。良くなぁれ〜という思いをこめて笑。どうしようもないもんね。

身体の症状が表れてから3日、4日経つけど、レイノー出現が増えたり、家ではカーボンヒーターをつけることもふえた。

外へ出ると暑いのに、ふとした瞬間、寒気とか。今日だって寝起きは暑くて、すぐ寒くなって、ジムでリラクゼーションを体幹に受けたあと、レイノーでてきて、運転中は心地よくて、帰宅したら寒くなってヒーターの前から動けず、そのままマイクロファイバー毛布に包まって寝落ちする私。


自分の身体の凄まじい感覚変化に振り回されてしんどいわ。でも、生きてる証拠。

人に甘えながら、頼りながら仕事しなきゃいけないのね。

でも生活のために仕方ない。今はまだ周りが気遣ってくれてる。実習生のコらがくれた

誕生日だと前に話したら「プレゼント」ですって。嬉しいですね。

あぁ、人に優しくしててよかった…徳は積んで置くべきだと思う今日この頃。

早く通常運転の身体にもどりたい。