1K・1人暮らし☆アラフィフの日常

心と身体の健康を第一にシンプルに暮らしたい、アラフィフです。おしゃれや女子力とは無縁です(^_^;)

1K・1人暮らし☆アラフィフの日常の人気ブログ記事

  • アラフィフぼっちの休日

    昨日今日は仕事休みだったので、前日はTikTokライブを観て夜更かし。 トークの面白い配信者がいて、ラジオにして楽しんでました。若いっていいわ…なんて思いながら。この配信男子にあってから、ユーチューブは卒業して、ずっとTikTokをラジオにしてる。若いのに知識があって、たまに心に力をもらうのです。... 続きをみる

    nice! 11
  • NIVEAデビューしてみたアラフィフ

    ダルバの保湿クリームがそこをついたので、新しく買ったのがNIVEA。 青缶のちっこいの。調べたら特別な効能?はないけど、保湿にはたけてるそうで。 実際、顔に塗っても異常ありませんでした。 匂いも気にならないので。 春までこれでもちそう。200円くらい。 手の保湿もしなきゃだわ。面倒くさくて、こんな... 続きをみる

    nice! 6
  • 貧乏アラフィフ、化粧品も見直す。

    昨年の医療費は15万近くだったろうか…。 化粧品もかなり安いものを使い始めた。 安いというか化粧は最低限しかしない。 今はメイク落としはキュレルのオイル。 洗顔は松山油脂。基本、600円くらいのものを使う。化粧水や乳液も松山油脂で、1600円くらい。クリームはダルバの3000円くらいしたやつだけど... 続きをみる

    nice! 9
  • アラフィフぼっちのお正月

    数年ぶりに元旦の朝をのんびり過ごせました。長年、元旦は仕事!っのがルーティンでしたからね。 これを読んでくれている方々、新年あけましておめでとうございます。 私は大晦日の午前まで仕事でした。そして毎年注文しているおせち料理が届きました。 同じのが2つ。私のと母の分。小ぶりのお重だったので明日には食... 続きをみる

    nice! 13
  • もう仕事始まってるアラフィフぼっち

    元旦のおやすみだけで、私の正月気分…正月は、終わりました。もうすでにいつもの日常です。 なんなら仕事でイライラ…。新年早々イライラすんじゃないのって言い聞かせています。 新年からいいことが。同僚が食パンくれました。どこぞのお店の、食べきれない分を。 有難い。さらに、蒲鉾も!!親戚が持ち寄って消費し... 続きをみる

    nice! 5
  • 貧乏暇ありアラフィフの近況

    今年の所得が例年の3分の2となった。 明細見ながらガックリと肩が落ちた。 病気って嫌だわ。。 職場で異動した職員がいて、最後に顔を見れなかったので、たまたま異動先に顔を出したら「今日は遅出だからいない」と言われました。とりあえず餞別を預けてきたのだけど、なんの連絡もないんですよ、数日過ぎても。 御... 続きをみる

    nice! 12
  • 膠原病内科の受診と近況

    多忙な日々が過ぎ、先日は定期検診でした。 自覚症状は可もなく不可もなく…。  かかりつけの総合病院は、前回と違って空いていたけど、それでも時間通りの診察とはいかず、1日がかりでした。 昼一番に絶食で採血。1時間あとに腹部エコー。その1時間あとに診察…。 仕事も深夜勤務が始まり、ヘトヘトな中で、休み... 続きをみる

    nice! 9
  • 詐欺なんて他人事だと思っていたら。

    少し落ち着いたので。 書くべきか悩んだけれど記します。 日にちは結構たっています。 私の年代で親と別居されてる方は、どれくらいの頻度で連絡をとっているのでしょう? 実は親が詐欺の被害に遭いました。 認知症もなく、足腰もわりとしっかりしている親。テレビの詐欺あるあるのドラマを見て時に言いました。 「... 続きをみる

    nice! 12
  • 新しい持ち運び線香ケース

    御朱印を頂きにいく時、必ずお線香とロウソクを持っていって立てます。 今まではプラスチックケースに入れて持ち歩いていました。 先日、元相棒に餃子を届けた際、「これいいでしょ?」と見せられたケース。色も好み。 「線香入れによくない?これ、□□で1600円くらいする商品が200円だったの。買いでしょ?俺... 続きをみる

    nice! 9
  • 身体中、痛みつづける膠原病に病む

    最近、痛みがひどい。 両手首の痛みから肩まで広がり、なんなら足首も股関節も痛い。ロキソニン飲んでもその場しのぎ。 ボルタレンに頼る。 身体壊しそう。いや、もう壊れ始めてるのかもしれない。寝てても痛い。 仕事から帰るとぐったりする。 携帯握るのもだるい。ずっと、薬漬けなのかな。なんかなれてきた。、 ... 続きをみる

    nice! 9
  • あすけんダイエットを初めて一週間。

    あすけんダイエットを再開して感じること。 ①これだけしか食べれないの。私、1日5000キロカロリー挑戦できるかも…。多分3000キロカロリーは余裕のよっちゃん… ②こんなに脂質とってるの…自覚なし。 ③タンパク質とるの、こんなに大変なの。 ④やっぱり脂質と炭水化物の組み合わった物が大好き ⑤カロリ... 続きをみる

    nice! 7
  • 高野山で感じる秋。。

    鍼治療のおかげで、こわばりや突っぱりがほぼ消失して三日ほど経ちます。 久しぶりに御朱印を頂きに、元相棒と4度目の高野山(^_^;) もう街並みも見慣れています笑 とりのこしてる西国愛染、薬師、新西国の御朱印周りに励みました。知らない間に駐車場が有料になってました…。 紅葉には全般に少し早かったです... 続きをみる

    nice! 4
  • まさかの誕生日プレゼント

    誕生日近くに、元相棒と久しぶりに御朱印旅に行ってました。場所はまた今度…なんですけど。いつもの焼肉をご馳走になりました。 そして、「ケーキも買ってほしいなぁ」とお願いすると買っていただけました笑 そしたら「これ、誕生日プレゼントに。いる?」と渡されたのが、 彼が満願した納経帳。彼と私は全部一緒にま... 続きをみる

    nice! 5
  • アラフィフぼっちの迷惑ドライブ

    昼夜逆転の毎日だけど、昨日は朝8時半に起きてダラダラして、昼の2時に重い腰をあげてドライブに行ってきました。 太陽の光を浴びないとまた、昼寝して夜通し起きてしまいそうだったので。 久々に高速に乗ってみたけど、初めて一人で乗るラインで途中から冷や汗が。。 中途半端な高所恐怖症なので、目の前の空に横切... 続きをみる

    nice! 5
  • 鍼治療に精をだすアラフィフ

    身体の症状がやまないので、薬を飲み続けるのも嫌なので、ふと、鍼治療を思い出し、昔、行ったことのある鍼治療院へまた通い始めました。 鍼と言っても、整骨院とかでやる鍼ではないのです。舌と脈を診るのは当然なんですが、そこの鍼はまた別の鍼灸院とは少し違ったのです。 久しぶりかつ、初心者の人には必ず鍼をした... 続きをみる

    nice! 7
  • 趣味活。お寺巡りに癒やされる

    身体の調子は良くないけど(膠原病の関節痛)元相棒と久しぶりに寺巡りしてきました。 目的地は西国薬師49霊場、奈良の霊山寺。 あいにくの曇り空は、我々の定番となりつつある。雨が降らないだけよしとする。 幸せを呼ぶ鐘をつく。動画を撮り合うのも定番だ。 思ったより大きい。いい空気でした。 なんと本堂は国... 続きをみる

    nice! 12
  • やっぱり蕁麻疹でてきた

    私の持論だけど、季節の変わり目、且つ、紫外線に長時間あたり続けたら、蕁麻疹がでる 大人になって最初の蕁麻疹が、長時間、紫外線にあたった…そのあと寿司屋に行った…パターンだった。 もしかして…同じ行動パターンをとった今日、蕁麻疹がでてきた。 不思議なことに、紫外線のあたってない足。 基本、足にしか出... 続きをみる

    nice! 7
  • 膠原病がくすぶってる感じ。

    先日、定期の膠原病内科受診がありました。 少し炎症が前より強いし、肝臓の数値が倍増していて、来月お腹の検査をする事になりました。 この予約受診、朝の9時に採血にいって、一旦帰宅して、昼の2時50分に待合室に待機して、呼ばれたのは夕方5時でした。 予約は3時だったんですけど。。 ずーっと肘が痛いんで... 続きをみる

    nice! 10
  • 電動チャリでも負けるアラフィフ

    昨日は実家へ行くので張り切って頑張って朝からゴハン作り。 シラスと舞茸の炊き込みご飯を炊きました。 それから。。 手つかずにいたさつま芋で、鶏むね肉と甘辛煮を作りました。 母親に届けようっ!としていたのに…。 全然動けてないから、実家まで電動チャリで行く!と思い立ち、外の気温も、まあまあ大丈夫だっ... 続きをみる

    nice! 9
  • 更年期アラフィフの身体は台風と同じで複雑。

    台風の進路がコロコロ変わって「どこ行くの?」とばかり気になってた昨日。 実家に行って台風に備えて、家の周りを片付けていました。久しぶりに母と夕飯を食べました。こりずにまた、ひじきご飯とカボチャ煮、野菜の金平を作って行ったら喜んでましたね。うん、休みの間にしかできません。 夜に歩きたかったから早めに... 続きをみる

    nice! 6
  • 身体を整えていくー、ぼっちアラフィフ。

    今朝、起きたら何とか杖を使わずに歩けるようだ。良くなってきてるのを感じました。 朝から歯医者に行って、昼からやるべき事をやる。睡魔に耐えました…。 昨夜の夜ゴハンは豆腐とワカメの味噌汁と、ひじきと鶏むね肉の炊き込みご飯。 母にかぼちゃ煮や、かぼちゃサラダも一緒に届けたら喜んでました。今夜はこれ↓ ... 続きをみる

    nice! 10
  • ケンタッキーを受け付けなくなる胃

    昨日、実家の母の元へ行き、お墓参りをしてきました。母と父が昔マクドナルドを共に食べたのを懐かしんで(父の日)、食べる?となったものの、ケンタッキーにしよう!と急遽ケンタッキーへ。 よせばいいのに、朝からゆで卵とヨーグルトとしか食べてなくて、私はオリジナルチキン2つとコールスローを頼ました。 卑しい... 続きをみる

    nice! 7
  • アラフィフ、変わらず出会いも恋もない

    よく視聴してるYou Tubeチャンネルで珍しく恋愛談義していた。追われる、沼られる女ってどんなの?て内容。 男性ゲストが来てたけど、やっぱりネットに書いてるような内容だった。私は追われるとは無縁の真逆の女性のようです。 付き合う男性に合わせて予定空けてたり、誘われたらすぐ遊ぶし(もちろん付き合っ... 続きをみる

    nice! 10
  • 3度目の膠原病の寛解。

    膠原病の一種、混合性結合組織病の定番症状の1つ、関節の腫れ、疼痛。 仕事復帰してからずっと、痛みの増強と転々と増える傷む場所に悩んでました。 テーピングもかかせなくて。ロキソニンも効かなくて。ボルタレンで少しラクになってきたけど、頓服のボルタレンがきれそうだったので、内科を受診。 そして病気のこと... 続きをみる

    nice! 6
  • 痛い、熱い、寒い…大忙しのアラフィフ

    あー、関節周囲が痛い。左足首から左手首に飛び火し、右足首から右手首まで痛みだす。 混合性結合組織病の症状である手背、関節周りの腫脹が酷い。 湿布やらロキソニン、テーピングしても、無意味。昨日からボルタレン内服で少し痛みがマシなくらい。 分かりにくいけど手背も指もムクムク。手首から5センチくらいまで... 続きをみる

    nice! 6
  • しがないアラフィフの休日ハッピー

    やっと今日は仕事休み。 昨日は仕事のあと、病院へ行きました。 先月の扁桃腺炎からずっと違和感があり、咳がとまらなくなってました。お腹も胸も痛くなって、肩で息をするように。これはヤバい…と感じました。 初めてのお薬処方されました。効能を見て気管支炎にこんな薬があるんだーと。 喘息発作時の薬。シムビコ... 続きをみる

    nice! 10
  • 3キロ増しの変わらないアラフィフ

    食欲の秋。 手抜きの御飯と、店屋物の食事のせいか太った…。むしろ3キロ増ですんで良かったわ 久しぶりに職場の更衣室で、他部署へ異動した同僚と顔を合わせたら、驚くほど痩せていた。どうやって!?と聞いたら「真似しちゃダメよ。ファスティングとか基本食べてないから」って。真似できないわ… でも、また体重計... 続きをみる

    nice! 8
  • コロナからの咳喘息に苦しむアラフィフ

    昨日、かかりつけの病院に行ってきました。 コロナに罹ってる最中から、深夜咳き込み、まともに眠れないと伝えました。 後遺症で咳喘息が多いと言われました。元々、喘息もちなので気管が弱いのでそのせいもあるのでしょうか。 ドラッグストアで買った麦門冬湯で一時しのぎした話もしました。 処方されたお薬たち。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • 家主がちょっと、こわい…

    新しい住まいは単身者用のワンルームマンション。 利便性もよく、築年数はそれなりだけど、共用部分がキレイなのがこの物件を選んだポイントの1つでした。 賃貸契約にあたって、引っ越しのやり取りの中で、「なんか面倒な匂いがする」と感じたことがありました。 冷蔵庫を買い替えたのだけど、引っ越し当日に新居に冷... 続きをみる

    nice! 7
  • 身体も生活もだらしないアラフィフ

    仕事しないとね、生活のリズムが崩れる。。 毎回、違う意味で体調悪くなります。 子供がいたり、何か義務的なことがあればいいんだろうけど。気づくと寝ちゃうし食べちゃうし。体にも良くないしろくなことない。 久しぶりに作り置きをタッパに作っていく。 小松菜が安かったから炒め煮と、中華炒めを。休みの間は作り... 続きをみる

    nice! 5
  • リハビリとストレッチ。

    すっきりしないわ。まだ日中は暑いので、よなよな自転車散歩。 初めてくる神社。名前が読めない…。 「早く元気になりますように」 最近毎朝ストレッチしてます。時間があるので30分くらい。こないだ最後のリハビリに行ったら「いい感じだね前より」と。 ストレッチのせいかな?と聞いたら、ストレッチはすごくいい... 続きをみる

    nice! 7
  • まさか9月からストーブ使うなんて。

    昨夜、散歩して深夜1時、布団入りました。 エアコンタイマー1時間だけつけました。 いらないかなーと思いつつ、すっと寝入りたくて。そしたら、「あ!おかしい。涼しい…寒いか…」とブルブル震えて「ヤバい」と飛び起きました。「レイノーでるでる!」と夜な夜なカーボンヒーターを出しました。 まだ9月なのに。確... 続きをみる

    nice! 6
  • 寝てる間に浮腫むんだとか。

    今日は朝は7時半に起床できたけれど、やることリストはできませんでした。 だって…労災関係の書類や確認が面倒すぎて。 電話するのも気が引ける(言い訳) あっという間に昼前になり、リハビリへ。 まぁ雑談するくらいですけどね。リハビリするとこないのかね。診察受けないと弾性包帯とっていいか答えられないらし... 続きをみる

    nice! 8
  • アラフィフぼっち☆マイナスの家計簿

    5月の家計簿が出来上がりました。 先月は予定外の出費や、支払いがあり、驚きの数字の家計簿でした。 家賃+駐車場で54000円 光熱費9000円 車(保険含)20000円 お小遣い2000円 雑費 2000円 通信費(ネット、母と私の携帯代)12300円 日用品2000円 税金関係34000円 医療... 続きをみる

    nice! 9
  • 食費を減らすことの難しさ

    夜ごはん。2日間同じです。雑穀米と納豆。 残り物で味噌汁(ネギ、冷凍してた揚げと玉ねぎ)残り物のウインナーと舞茸と竹輪、ニラをオイスターソースで炒めて卵でとじたもの。見映えはいいの、自炊が大切。 食費一万円って男性がいたけど、1日、1食ないし2食らしい。それは私には無理だわ。 3食以上食べてるけど... 続きをみる

    nice! 7
  • アラフィフ、失恋から1年過ぎました

    昨年の今日、元相棒から彼女ができたと告白されました。あれから…泣いて泣いて、不安定な日々を過ごしました。 ストーカーまがいの事もしました。色んな気持ちが複雑に入り組んで、自分の病気も重なって本当に辛い1年でした。 それと同時に少し頑張ることや、少し人の気持ちも判るようになった気がしています。 ただ... 続きをみる

    nice! 9
  • アラフィフのパーソナルトレーニング

    今日は久しぶりにいい天気でした。 朝からパーソナルトレーニングの体験予約をしてたので、眠たいながらもプロテインのんで、数ヶ月ぶりに自転車に乗ってジムへ。 色々お話をして、ゆっくり整体からすることにしました。パーソナルトレーニングと言っても、夫婦で経営されてるので、スポーツマンばかりでなく、私のよう... 続きをみる

    nice! 9
  • アラフィフの1ヶ月の給与仕訳

    引っ越してまだ、1ヶ月たたないので光熱費がどれくらい来るか分からないし、先月は引っ越しに関連した支出が多すぎて、1ヶ月の平均的な支出がわからないので予算が立てにくいのですが…以前、住んでいた時の仕分けは… ○前の家の予算(2DKのアパート) 家賃と駐車場→58000円(保険は年払い) 光熱費→12... 続きをみる

    nice! 7
  • なんで血圧高いんだろう。。

    ずっと血圧が高いとか、気にしたことなかったです。しかし、リハビリの前の測定で「高っ!!」と思ってから、気になって測り始めたら、全く標準になりません。 上140〜150で下85〜92です。怖い。。普段より上下共、20〜30高い。 気にせずにいられない。食事も割と気をつけてるし。大人しくしてるせい? ... 続きをみる

    nice! 7
  • 私の日常がやっと戻ってきた。

    コロナ発症から12日。症状は、ほぼ消失。 手の痛み少々くらいですね。 引きこもりダンゴムシ生活もやめて、家事始めました。 そろそろ物が腐り始める寸前だったので。 写真はないけど年末に買った白菜がまだ生きてたので、年末にかったベーコンと炒めたり、とある日のゴハンは 納豆ごはんと 賞味期限切れの正月蒲... 続きをみる

    nice! 11
  • 婚歴、子なしアラフィフの泣き言

    結婚願望があったわけでないが、なかったわけでもなく、付き合ってる男性の子供ができればそうなる…くらいの気持ちだった。 どこかで自分は子供が出来ない…そういう身体だと思ったのは、20代から長く付き合った相手と1度も妊娠しなかったからだ。 相手が変わればできるかもよ?と同僚に言われたこともあったが、元... 続きをみる

    nice! 10
  • カルボシチューとやらを作ってみた

    スーパーに立ち寄ると目の前にデーンとありましたの。 かけシチューですと。カルボナーラのパスタが米に…って感じですかね。 簡単だし家に材料があったので作りました。 ベーコンないので、豚の細切れで代用。 うん、普通笑。ともかく簡単で早いし、明日のお弁当用もできたので助かりました。 サラダも食べました。... 続きをみる

    nice! 10
  • 復縁ゼロの現実をつきつけられたアラフィフ

    彼にフラれたのは10月。新しい彼女ができた彼と、友人関係に戻り付き合ってきた。 新しい彼女ともいずれ別れるかもしれない…最低な考えがよぎる事もあった。 また一緒にいれるかも…なんて…。 しかしそれは叶わない事を思いしらされる。 彼は彼女と初めて会った時に、不思議な波調を感じたらしい。彼女を知るうち... 続きをみる

    nice! 8
  • 絶望。アラフィフ、彼との別離

    まさか、自分にこんな日がくるなんて。 ここでは言ってなかったけれど… 彼と過ごした7年が終わった。 病気の時も支え合い、籍は入れなくてもお互い仲良く入れるのかなって思ってた。 最近、彼と会えなかったり、ラインが減ったり、変な感じはしていたけど。 他にお付き合いする人ができた…そうハッキリと言われた... 続きをみる

    nice! 9
  • 納得いかずの美容室

    先日、いつもの美容室に行ってきました。 いつもの店員3が休みだったけど、他の人に切ってもらっても「今まで」は問題なかったので。 予約時間10 分前につくと、一人のお客さんを相手にされてました。しかし、待つこと40 分…。 「手際悪いなぁ」と見てました。 手さばきが… カットをお願いし、髪も軽くして... 続きをみる

    nice! 6
  • 往生際の悪いアラフィフの健康計画

    どういう事なんですかね、本当に。 3週間前に体調が悪くて血液検査したけれど、キレイな数値だった私の血液。 満を持して先日、職場の健康診断を受けましたら、「こんなの見たことない!これ私の血ですか?」という恐ろしい数値を叩き出していました… たった3週間で、こんな数字になるのか?とにわかに信じがたい、... 続きをみる

    nice! 9
  • 生活サイクルの乱れは身体の乱れ

    引っ越してから、おおよそ1ヶ月… 生活サイクルが、乱れてるなぁ。もともと変速勤務ですが、先月、父親を亡くしてから、引っ越しもあって、環境が変わって、どうにもこうにも。 人が亡くなると色んな手続きがあって、書類取り寄せとか、いろんなことが本当にあって、予約がいるとか、時間かかるとか、家族と連絡とりな... 続きをみる

    nice! 9
  • 虫嫌いに虫はくる?

    虫がこわい…ほとんどの人はそうじゃないかと。  本当に苦手。前の家は害虫が多く、それが原因で引っ越したのです。 害虫駆除のために業者を呼ぶ女ですから。 家に何本、駆除スプレーあったことか。  引っ越した前に害虫駆除業者に入ってもらった後もオサムシ?が一匹、玄関の前に倒れてました。 マンションのエン... 続きをみる

    nice! 6
  • 引っ越しまでのカウントダウン

    早くに引っ越しを決めて、余裕こいてましたが、今頃焦ってきています。 今日、鍵をもらい改めて部屋を見に行きました。 狭く感じるなぁ…。そりゃそうですよね、2dkから1kに引っ越すんだもの。 目が悪いのか(悪いけど)頭が悪いのか、ベッドを置く場所が狭く感じて、何度測っても2mなんだよなぁ…とぶつくさ。... 続きをみる

    nice! 8
  • ノロノロ台風に戦々恐々の毎日

    台風、やっぱり当たるではないか…。 今朝の予報を見て思いました。 しかも強くなってるじゃないか。 昨日、大丈夫かも…なんて思いは吹き飛びました。昨日は昼からモバイルバッテリーやインスタント食品、菓子パンの購入に行きました。停電したらしのぐため。 でも、台風がまた遅れるので、パンとかはダメそう。養生... 続きをみる

    nice! 9
  • ダイエットとか台風のことなど。

    どうして体重減らないのかな。 活動量低くとも、カロリーセーブできてるのに。なんなら動き始めたのに。 カロリーセーブしすぎか、血圧高いからとか?排便足りないとか? 昨日は、朝からストレッチや軽い運動を1時間。夜もストレッチ20分とウォーキングを30分したけど。。 昨日の昼ご飯。オクラとシラスをのせた... 続きをみる

    nice! 6
  • リハビリとダイエットに励むアラフィフ

    昨日、肉離れを起こしてから初めてのリハビリに行きました。緊張したけど、年配のリハビリ部長さんに施術してもらいました。 痛いけど、地面に足がちゃんと着くようになりました。テーピングや松葉杖歩行にもアドバイスしてもらい、尚且つ、自宅でできるストレッチも教えてもらったので、続けていこうと思います。 何は... 続きをみる

    nice! 5
  • アラフィフぼっちの盆休み

    療養生活を始めたら案の定、また睡眠サイクルが狂ってきました。 昨日は、お昼から墓参りに行きました。 本当はパスする予定でしたが、年老いた母の願いですからね。頑張りました。 父がなくなった当初は月に2回くらい花を手向けに来てました。夏は毎週来てました、花がすぐ枯れるので。倒れそうでした。 その頃は「... 続きをみる

    nice! 7
  • ぼっちアラフィフの7月の残念な家計簿

    なんでこんな結果になるのだろう。 なんで月末になると財布の紐が緩むのだろう 五月病ならぬ月末病…。 車の定期点検の待ち時間にゆるりと家計簿の結果を書いてます。 7月は総支出約194000円…なぜなぜ。 固定 家賃駐車代 54000円     車(リース、保険、ガソリン)代    25000円 光熱... 続きをみる

    nice! 8
  • 久しぶりに有意義な引きこもる休日

    昨日は仕事終わりで実家に立ち寄りました。 予定より遅い帰宅だったので、予定を立て直し、早寝しよう!と、とっとと寝ました。 いつも休日前は夜更かしするのだけど、早起きして動けばなんとかなる!とね。 なので今朝は久しぶりにいつもの神社へ参拝に行きました。 久しぶりの快晴!参拝したあと、その足で買い物へ... 続きをみる

    nice! 5
  • 節約ダイエットのはじまり(何回目〜)

    こりずにリバウンドしてしまっていた私。 体調良ければそれでいい…と開き直っていました。 しかし、このだひ会社の制服が変わるとのお達しがありました。 いいんだけどね、サイズがね。まぁ、入るサイズを選ぶか、余裕あるサイズを選ぶか悩んだワケです。 「ダイエットのきっかけよ!!」と言う同僚と、「暑いし大き... 続きをみる

    nice! 5
  • 後悔とか病気とか…生き方を考えるアラフィフ

    昨夜は実家に寄りまして、母と二人で美味しい鰻重を食べました(ごちそうさま) ①お金のこと。元相棒からライン。「携帯を買い替えたら、ティックトックライトのログインを間違えてポイントが消えた」と。 新しい携帯に色々移行したり、設定する最中に何か間違えた様子。貯めた5000円分ほどのポイントが消えたとの... 続きをみる

    nice! 6
  • 貧乏アラフィフの節約の天敵

    最近、節約が楽しいんですよね。 楽しめるって幸せですよね。 アンケートやティックトックの地味なポイ活はもちろん、電子マネーも何個か使って、現金は使うこと減ったけど、まだやりたい節約はあります。 1円単位からの小さな節約で、ちりもつもればってやつです。忘れてた電力会社のポイ活もまた始めました。時間も... 続きをみる

    nice! 6
  • 貧乏アラフィフお金の価値観はそれぞれ。

    アラフィフで独身、節約倹約しながら日々過ごしてますが、見る人によれば切迫感はないかもしれません。 パーソナルジムに行ってる時点でね…。でも体力をつけて身体管理をするため。 また膠原病が出てきて、動けなくて仕事休んで自炊できずにUber Eatsして、医療費払ってなんて生活はまっぴらですからね。 今... 続きをみる

    nice! 8
  • アラフィフぼっちの節約と美意識

    仕事終わりに張り切ってドラッグストアに行って、クーポン差し出したら「食品には使えない」と言われました。 会員になって2週間を過ぎて知る事実。私、本当にバカだわ。だったらはなから、スーパーで買うかドラッグストアで買うか?なんて悩まなかった。ドラッグストアの方が安い品もいっぱいあるけど。 損した気分に... 続きをみる

    nice! 8
  • アラフィフぼっち節約を考える日々

    昨日と同じ夜ごはん。 焼き鯖。雑穀米。なんでも中華スープ(残り物のじゃがいも、キャベツ、わかめ、卵、ウインナーを入れました)意外と美味。 昨日のドラッグストア購入品 まもなく洗顔がなくなりす。豆乳イソフラボンからロゼット洗顔パスタへ。初めて買ったけどどうなのかしら。 あと、ネイチャーコンクの拭き取... 続きをみる

    nice! 9
  • 節約と、ストレスと健康と。

    規則正しく、ハードな毎日じゃないはずなのに、扁桃炎でダウンして、なんだか自己嫌悪に陥る私。友人とのやり取り「やっぱり免疫がおちてるのよ」の一言に、落ち込む自分がいるのです。 インフルやコロナ、怪我以外で仕事休んだ事ないのに。扁桃炎くらいで休むなんて…。 やっぱり自己免疫疾患のせいなのか…とか思った... 続きをみる

    nice! 9
  • 食費節約のため、スーパーを選ぶ

    仕事復帰するまで時間があるので、節約のため、スーパーを転々としています。 時間のある今じゃなく、仕事を復帰したことを前提に考えました。率直にいって、スーパーが多いのも困りもんですね…。  Мスーパー。楽天ポイントや楽天ペイも使えるし、お気に入りのコインランドリーが近いので、使用する頻度はあるんだろ... 続きをみる

    nice! 4
  • 年末に向けて整理整頓、断捨離再び。

    断捨離をして整理整頓したのが早すぎたのかしら。またまた身の回りが少々…。 不眠だったり仕事が忙しかったりしたのもある(言い訳) 少しずつまたお片付けを始めました。 気合いいれたものの、さほど捨てるものはありません。前回いっぱい捨てたからなぁ。 うちの小さなおうちの下駄箱(言い方が昭和…)。今はシュ... 続きをみる

    nice! 9
  • 節約もダイエットも仕切り直し。

    新しい月に入りました。 11月の家計(一人暮らしアラフィフ)ですが、トータル20万5000円ほどでした。 医療費が7000円オーバーは辛いけど、リンパ腫の定期検診には必要経費です。 あとドラレコを購入した代金がすごいです。 それがなければ、ジム代がかかったとて、16万くらいですんだと思います。  ... 続きをみる

    nice! 4
  • アラフィフ、未練とモンブランと。

    今宵もキレイな月の下、ウォーキングしてきました。 と言っても仕事終わりに30分くらいです。 そうじゃないと夕飯が遅くなります。 空腹で歩きたいんです。すると食欲が落ち着くので。 最近、朝の食欲はなく、昼の食欲もなく、夜は食べれるかも…みたいな。 今日は元カレが昔、誕生日に買ってきてくれたケーキ屋の... 続きをみる

    nice! 7
  • アラフィフ、せきららに失恋を友に語る

    年に1.2回会う、前の職場の同僚がいます。同い年でしっかり者の女性です。 彼女に、失恋した話を聞いてもらおうと連絡しました。彼と友人に戻って2週間、私の思考や感情が定まらずにいたからです。 彼女の顔を見た途端、涙が溢れました。 彼から「新しい彼女がいる」と言われた時にすんなり受け入れた事、以前のよ... 続きをみる

    nice! 7
  • Theおばさんの抵抗のはじまり

    鏡を見る。 彼と出会ったときから8キロ太った。 ジャージ姿だった。 化粧しない日もあった。 いつもと同じヘアスタイル 私より若い新しい彼女。 彼が選んだ女性はきっと、彼と共通する部分があるのだろう…と勝手に想像してみる お酒がたしなめて、おしゃれが大好き。 気づくと、脱毛を申し込んでいた。 脇だけ... 続きをみる

    nice! 6
  • からっぽの心。涙がとまらない

    ようやく、悲しみを実感したきたようです。 ふとした瞬間、涙がこぼれます。 ゴハンが食べれない…思いの外まいってる私 懐かしいねって聞いてた音楽を聞くと、涙があふれるし、音楽ってやっぱり偉大なんだと感じます。携帯で彼と出かけた場所や食事の写真を見るたびに想い出が鮮明に蘇ります。 こんな日が来ることが... 続きをみる

    nice! 7
  • 結果は月末までおあずけ。

    今日は膠原病検査で、大きな病院に受診してきました。朝イチの予約でしたが、人で溢れていました。 テンション落ちるわ~と手続きに並んでいると、おじいさんがめっちゃ受付で怒鳴ってる 「診察券?!○○○○だ俺は!何年かかってると思ってるんだ。顔もわからんのか!」「4月にきてるだろ!院長知ってる!」「診察券... 続きをみる

    nice! 7
  • ネットスーパーは経済的か?

    ダイエットとならぬ、目指せ!血液健康生活のための食事制限を続けて、3週間が経ちますが甘いものがやめられません^^; でも、なんとか1.5キロ減をキープ。 朝の定番は、内臓脂肪を減らす!をう、たっているガゼリ菌ヨーグルト、ゆで卵、バナナより栄養価が高いと言うキウイ、ブラックコーヒー 、そして小さなパ... 続きをみる

    nice! 8
  • 血液検査の結果「脂肪肝」

    先日、胃腸の調子が悪く、消化器内科に行きました。そちらで、血液検査をして他に異常がなければ機能性ディスペプシアだとの診断を受けました。 今日、血液検査の結果を聞きに行くと「お酒飲みます?」と聞かれました。もともとγの数値が高いので必ず聞かれるんですよね。 「飲みません」と答えると、すべての血液検査... 続きをみる

    nice! 7
  • RC造のマンションの騒音か。

    初めて暮らした部屋は、新築軽量鉄骨2階建てアパートの、2階中部屋に住みました。 隣人の話し声はしなかったけど、大音量の音楽で毎朝起こされました。たまに電話の声が聞こえる事も。それでも平気だったけど、いつのまにかお隣が学生の溜まり場になって、明け方までのどんちゃん騒ぎが続いた事で、引っ越しを決めまし... 続きをみる

    nice! 6
  • 引っ越し完了。

    無事引っ越しが終わりましたが、家の中がえらいことになってます。疲れたぁ… 更年期も重なってヘトヘト。年取ってからの引っ越しはキツイわ。。 今回の引っ越しは2dkから1kへの引っ越し。 いろんな物を断捨離しました。ソファ、食器棚、カラーボックス、キッチンワゴン、すのこ、衣装ケース、電気、エアコン諸々... 続きをみる

    nice! 6
  • 引っ越し先の害虫駆除

    いい天気だけど蒸し暑い。梅雨入り宣言するなかな 今日は朝から新居のお掃除に行ってきました。 もともとズボラなもんで、気合して掃除するつもりが「まぁいいか」的な(笑) 不動産の人が立ち会いにたまたま来てくれて、最初にあった穴などの写真をとって頂きました。 今日は害虫駆除の業者にも来てもらいました。 ... 続きをみる

    nice! 8
  • 嘔吐と虫で気分の悪いアラフィフ

    一昨日は夕方、ジムに行きまして、そのあと買い物へ行き、昨日は筋肉痛でゴロゴロしたあと、また日中、暑い日差しを浴びながら自転車で労災の手続きに走りました。 帰宅して色々、食事を作りおきしよう!と作って少し居眠りしたら、生理が来てるのに気づきました。いや…まだ早すぎるだろ!とテンションが下がりました。... 続きをみる

    nice! 7
  • 夜散歩は秋とお祭りの気配

    どうしても昼夜逆転が、直りません。 朝七時半に置きても動けず、気合い入れて動いたら夕方にへばって寝落ち。 そしてまた深夜眠れない状況の繰り返し。 調子に乗ってまだ暑い日中に自転車を漕いでから、夕方寝るクセが…。 そんなわけで今夜も夜な夜なサイクリング。いつもなら、こんな時間は出歩かない。 しかしも... 続きをみる

    nice! 5
  • ダイエットに励むアラフィフ

    杖は必要ない生活になった。 しっかり歩けないし、元気な方の足もパンパンですけどね。おかげで退屈。 だから、TikTokのライブ配信を見るようになりました。ユーチューブ以外興味のなかった私が苦笑 きっかけはポイント稼ぎや暇つぶしでした。 しかしダイエットを検索してたら、リアルで頑張ってる人が配信して... 続きをみる

    nice! 7
  • 占いは本当に当たらない

    毎日の運勢とか調べないけど。 若い頃は占いとかしてもらったかぁ。 当たる!と思ったのは今はお亡くなりなったようだけど、有名な易占いの人と、たまたまやってもらったタロットの人。 今年は年始から体調不良で、3月にダウンして4月半ばに復帰して、6月に歯医者?そして8月にまた今回の怪我して、昨日、唐突にま... 続きをみる

    nice! 9
  • 療養中は孤独より食欲との戦い。

    退屈すぎて。(幸せな悩み??) 一人で過ごすのは平気だけど、退屈すぎて食欲がね…口が淋しくなります…。 今日は診断書をもらいに整形外科へ行ってきました。昼夜逆転してるので起きたら9時。 ダメダメです。 今日もロキソニンを処方されました。 「我慢してあまり飲まないようにしてる」と話したら、先生も薬剤... 続きをみる

    nice! 4
  • 整形外科とは?筋挫傷とは?なんぞ。

    松葉杖の使い方を調べ、片手だけ松葉杖を使ってる。じゃないと、物が運べない。 そうこうしてたら… 生卵を落としました…(T_T) せっかくドライシートで掃除したゴミ集めて後だったのに。悔しいです⁠(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠) 結局、冷蔵庫下まで拭くハメに。。卵の殻が絨毯の所まで飛んでました。なんでこんな療養中... 続きをみる

    nice! 5
  • 松葉杖、療養生活のアラフィフ

    肉離れを起こして、松葉杖生活を送り3日目です。不自由…に尽きます苦笑。 でもアキレス腱に異常なく、本日MRIを撮ってもらえたのも不幸中の幸いです。 昨夜は試行錯誤してシャワーすることができました(⁠•⁠‿⁠•⁠)サッパリしました〜 今朝、元相棒が仕事帰りに「デラウェアもうたから分けるわ」と寄ってく... 続きをみる

    nice! 6
  • 値上がりとか、お得感感じる休日

    一昨日は朝から洗濯を済ませて、車の定期点検に行ったら午前中が終わりました。 帰り道、郵便局で不在荷物を引き取って、近所のスーパーで買い物をして帰宅。 遅めの昼ごはんを食べたあと、エアコンを入れてウトウト。 夕方目覚め、慌ててお弁当作りや、残った家事をする、なんてことない休日でした。 郵便局で現金書... 続きをみる

    nice! 6
  • 家計簿とにらめっこの休日

    7月も残りわずか。まだ家計簿記録は頑張れています。いつも終盤になると気が緩んでしまう。 今月の嫌な出費は医療費10000と少々。美容室、被服費が突発であったくらいで、あとはジム代が高いだけ。他はすごく頑張れてる。 ※諦めるな私。 被服と言ってもユニクロで買ったTシャツだけです。もうこれで暑い夏も無... 続きをみる

    nice! 5
  • 睡眠とストレスと疲労感だけ。

    寝起きが辛い。体が重い。 最近、仕事は落ち着いてるんだけど。 これは食事の野菜不足と糖質過多、便秘、運動不足とストレスな気がする。 このところ毎日、睡眠アプリを使用していますが、深い睡眠が増えて良く眠れてるはずなのに!と思っていたら、こんな図を見つけましたよ。 ただ深く眠れているからと、喜んでいい... 続きをみる

    nice! 8
  • アラフィフの休日。食べてだらり。

    先日の続きです。 夜は爆食。同じテーマパーク内で博多ラーメンを食べました。高菜入り。 友と唐揚げを半分こしました。 満腹笑。周りはわんこ連れ多かったですね。食べてるときには出会わなかったけど。 全店舗電子マネー、クレジット決済だったのですが、使える電子マネーが店舗ごとに違うから、クレジットを使うこ... 続きをみる

    nice! 9
  • 節約中、アラフィフぼっちの休日

    昨日、ジムで身体のメンテをしたせいか、目覚めると上半身から股関節まで筋肉痛に襲われていました。 昨夜は疲れて夜の21時半には布団の中でした。当然、目覚めたら深夜0時半…。早すぎる…と次に起きたら朝の5時前でした笑 朝から洗濯して買い物して、作り置き作ったりお弁当作ったり…それでも早起きしたせいか時... 続きをみる

    nice! 10
  • たかが食パン、されど食パン。

    昨日の夜ごはん。 紅茶とハムチーズトースト。賞味期限のあやしいキャベツをツナと竹輪で炒めたもの。 今一つな味でした苦笑。自分で作っておきながら、とても食べれたもんじゃなかった。 でも、我慢して食べしました(^_^;) 冷蔵庫の中は野菜も空っぽになりつつある。 特売品をゲットしなければ。。 最近、菓... 続きをみる

    nice! 10
  • 物価高を感じながら食べる夜ごはん

    ニュースで100円ショップが大変だと知りました。円安のため、海外で物を作るのが大変なんだとか。 普段そんなに利用しないけど。必ず買うのは好きなタイプの排水ネット。あとは換気扇類のカバーくらいかな。 前にダイソーのクリアブックの質が落ちたと書きましたが、その他にも小さなジッパー付の袋も、50枚100... 続きをみる

    nice! 9
  • 断捨離と、節約で心地よく暮らしたい

    ブログの名前を変えました(汗) 何度も一人暮らしの年数を変えるのが面倒になったので。 もうすぐ自宅療養を終え、仕事に戻るストレスからか、今朝、微熱がありました。 心因性のもんだろう…と思っています苦笑 昨夜から今朝にかけての睡眠時間は6時間半でした。深夜まで部屋の片付けや断捨離に追われていたのです... 続きをみる

    nice! 11
  • 働けないかもしれない事を念頭に。

    先日、同僚と話してお金について考えさせられました。色々言っても仕方ないけど、まだ15年、いや、20年近くこの先働かなければなりません。 それまでに命を全うしてるかもしれませんがね…。そもそも、今の仕事、復帰したとしてやれる自信がありません。今のところ…。 身体はもちろん心までも、やんでる気がする。... 続きをみる

    nice! 8
  • 健康診断でダイエット決意のはずが。

    健康診断を受けました。 正月からの爆食。もはや、私のストレス発散はそれしかありませんでした。 コロナ中も食べてました。 恥ずかしながら(言い訳三昧)残業続きで自炊もほぼせず。マクドナルドもケンタッキーも、カレーも焼肉もドーナツもスナック菓子、外食にウーバーと節約魂もバグってました。 医者代かかった... 続きをみる

    nice! 12
  • 本当にコロナか分からないと不安

    今日でした。仕事年末とお正月仕事を頑張ったので明日も明後日もおやすみですの。 だから今日は頑張れた。 昨夜も食欲は凄く増大してきたのに、痛みがやはりとれません。 グルッと湿布巻き。 手の甲に湿疹が出てきました。 グローブではありませんよ…なんかブツブツしてます左右共に。薬疹?手が浮腫んでる。 これ... 続きをみる

    nice! 8
  • 断捨離②捨て活して気がつくと14時間過ぎてた。

    昨日、断捨離を始めて、寝ようと思ったら朝日が登り始めてた苦笑 捨てるものは少ないけど、片付けながらだから…ね。密かに「来月捨ててるかも…」って思う品もとってある 捨てたものたち。細々したものが多いわ。 生活してると、年に1度くらい、もしくは1度も使わなかった食器たちも、いざ捨てるとなれば「人からも... 続きをみる

    nice! 7
  • コメントが見れません。

    コメントをくださってる方がいるのですが、見れません。 コメントがのってません(^_^;)  間違いか、やり方がわかってません。 基本、返信しますので、できるとき、できないときのやり方が分かりません ごめんなさい。あえて名前は書いてません。返信がないようでしたら、またコメントください。お願いします。

    nice! 8
  • 久しぶりに焚き火で女子会

    結構前に、キャンプが趣味の友達(元同僚)と焚き火とかしたことがあって、「今度は〇〇さんも!」と話してから数ヶ月、やっと叶いました。 前に行った公園と、おなじ。木々が赤く色づいてきた季節になりました。 バーベキューはせず、食事は買いだして、焚き火を見ながら終活やら色々話してました。 前回より大きなテ... 続きをみる

    nice! 10
  • アラフィフぼっちの無気力な休日

    連休でした。実は昨日、元相棒とお茶する予定でした。が、しかし前日に彼女の子供がコロナとかで、昼か夕方か予定がたたないと連絡がありました。 ふーん、まぁ適当に連絡してよ、休みだから。。と、昨日はチャリンコライダーしてたんですね。 「夕方になるのかなー」と思ってたら「今日は無理だわ」との連絡がありまし... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日もだんじりの町を自転車散歩

    今日も自転車散歩してきました。 生理が3ヶ月ぶりにきたのに、食欲はとどまることをしりません。 もうすぐ、だんじり祭りということで、再びあの城下町へ、自転車ライド。。 久しぶりに昼間動いて、昼って暑いんだ…と気づきました。  極寒の我が家、朝夜はもうエアコンいりません。昼間も窓あければ平気。 城下町... 続きをみる

    nice! 9
  • ヘアケアをTSUBAKIの金ラインにしました。

    今日、注文してたTSUBAKIが届きました。 近隣のドラッグストアに、このシリーズのTSUBAKIが売ってませんでした(T_T) それまで使ってたBOTANISTのROOTHを使い切るタイミングで、ドラッグストアに行ったら…ない。 黒のダメージケアラインと赤の定番ラインはあるのに。このゴールドライ... 続きをみる

    nice! 6
  • 年末、ドン底のアラフィフの泣き言

    実は昨日、通勤時に彼の彼女と偶然遭遇…。少しの時間だったけど、心が乱されました。 私にとって彼は間違いなく恋人だった。でも彼にとって私は恋人ではなかった。やっぱりただの恩人だった。 昨夜、彼に謝罪した後、昼前に彼から返信がありました。重要な部分に関しては触れてなかったけど「俺にとっても〇〇は大切な... 続きをみる

    nice! 7