1K・1人暮らし☆アラフィフの日常

心と身体の健康を第一にシンプルに暮らしたい、アラフィフです。おしゃれや女子力とは無縁です(^_^;)

膠原病内科の受診と近況

多忙な日々が過ぎ、先日は定期検診でした。


自覚症状は可もなく不可もなく…。 

かかりつけの総合病院は、前回と違って空いていたけど、それでも時間通りの診察とはいかず、1日がかりでした。

昼一番に絶食で採血。1時間あとに腹部エコー。その1時間あとに診察…。


仕事も深夜勤務が始まり、ヘトヘトな中で、休みに1日がかりの通院は、心休まりませんね。検査が終わったらすぐに病院の食堂に走り、昼食をいただきました。


診察したら、肝臓の数値は基準内におさまっていました。もともと高いガンマーは無視です。内臓に大きな所見はありませんでした。

気づけば体重も2キロ減って、元に戻っていたので少しホッとしています。


今の状態が続けばいいなぁ。

鍼治療してから調子がいいと言ったら、先生は……でした(^_^;)

東洋と西洋の医学の考えの差でしょうか。

私には合ってるので間隔をあけながら続けようと思います。