貧乏暇ありアラフィフの近況
今年の所得が例年の3分の2となった。
明細見ながらガックリと肩が落ちた。
病気って嫌だわ。。
職場で異動した職員がいて、最後に顔を見れなかったので、たまたま異動先に顔を出したら「今日は遅出だからいない」と言われました。とりあえず餞別を預けてきたのだけど、なんの連絡もないんですよ、数日過ぎても。
御礼?こういうしきたりは良くないかもしれんけど、一言「頑張ります」のラインくらいあっても良さそうだけど。
そういう人柄なんですね。もったいな苦笑。
その職員の異動先に知り合いがいるもんだから、ついでにドラッグストアで買ったお菓子を渡してきたんだけど、その知り合いからは2時間後に「お菓子有難う!いただきてるよー」って挨拶が。。
この違いよね。なんなら知り合いの方が関わり少ないのにご丁寧に。
身体がしんどいので、ほぼ無料でネットスーパーを利用する日々。シャンプーも詰め替えの特売を使ってチラシとにらめっこする日々です。ふるさと納税も今年は厳しそう。
米の値段も全然下がらないし、なんなの。。
キャベツの値段にも絶句するし。。
お年玉もあげなきゃだし。ほぼ引きこもりだけど、唯一の救いは元相棒と京都に紅葉見に行けたことくらい。
素敵だった。京都でのんびり紅葉見れるなんて。お安く車も停めれたし。
自然っていいですね。
西利の漬物寿司も美味しかった。
嵐山の駅も素敵ですね。
そりゃ観光客多いわ。再発しないように気をつけながら毎日過ごしてます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。