アラフィフ、せきららに失恋を友に語る
年に1.2回会う、前の職場の同僚がいます。同い年でしっかり者の女性です。
彼女に、失恋した話を聞いてもらおうと連絡しました。彼と友人に戻って2週間、私の思考や感情が定まらずにいたからです。
彼女の顔を見た途端、涙が溢れました。
彼から「新しい彼女がいる」と言われた時にすんなり受け入れた事、以前のように友達に戻ると決めたことに関して「どうして?ってならなかったの?」と聞かれました。
私は告げられた時、頭が真っ白になりながらどこか冷静でした。人が別の人を好きになる気持ちは止められない…という考えです。「なんで私以外の人を好きになるの!」っておかしい…と思うのです。結婚の約束もしてない、ましてや婚姻関係もない。しかも自分より若くて可愛い女性。仕方ない…そう思ったのです。
私の彼との話を聞いて「やっぱりリスペクトがあるんだね。そういう考えができる彼、すごいなぁ。それにその彼の人との繋がりや環境も憧れるね。羨ましい。素敵」と彼女は言いました。
彼女は私の混乱してまとまらないを話聞くと「仕方ないことよ。2週間だもの。時間が答えをだしてくれる。時間が経てば彼と新しい彼女の関係もできてくる。そうすれば、あんころとの関わりも変わってくると思う。その時にあんころの考えも変わるかもしれない」と言いました。
彼女は恋人と別れると、どんなに辛くても一切の連絡を断つそうです。前に進めなくなると。でも「あんころと彼との付き合った期間や距離の近さとは違うから。あんころと彼は家族みたいな距離だから、会わないことで辛くなるなら、会っていいと思う。会えるときは。否定しないよ、あんころが辛くなければ」そう言いました。
おやすみ、おはよう、いってらっしゃい、のラインは当たり前だと思っていたけど、友人は「週一会うくらいで、ラインもそんなにしないよ…毎日会っててラインもしてて、それだけ長くいたら苦しいよね」と言われました。
私が、自分が駄目にならないように、変わるために、ジムに通い始めた事を褒めてくれました。私が変わらなければ、友人としても彼といい関係が築けない気がして。
今日は45分一人でウォーキングして汗をかきました。ウォーキングっていうか散歩かもしれませんが。
夕日が染みました。水前寺清子の歌、知ってまさか?
♪幸せは歩いてこない だから歩いていくんだよ 1日1歩 3日で3歩 3歩進んで2歩下がる♪ そんな感じです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。