今日の休みも母に半日使おうと決めてました。 入院している父とコロナのせいで面会できぬまま、父が旅立ち、一人になった母。 逞しかった母の姿はなく、毎日、仏壇に手を合わせ、父の遺影に話しかけてる。 コロナのせいで趣味だったカラオケにも行けず、社会に取り残された感じ。 それでも「健康で居なきゃお父さんが... 続きをみる
2021年7月のブログ記事
-
-
摂生してから1ヶ月と少し、やっと2キロ減で落ち着いた感じです。無論まだまだ続けますが。 この1ヶ月、食事は気をつけてきたけど運動はやっぱり中々できませんでした。 たまに間食もしてきたけど、70〜80%の力は継続してきたかも。。 私がやってきた事。 ①ひたすら自炊、たっぷり野菜をとる。 ②食べ順に気... 続きをみる
-
一人暮らしで引っ越す時の条件に「日当たり」という人は少なくないと思う。 北向きの部屋は敬遠されるので、家賃は多少安い設定になってるらしい。 私はもともと部屋干し派で、変則勤務だからそんなに日当たりを重視してませんでした。 暗すぎるのはやだけど。 今の家は北向きだけど、上の階の部類なので、ベランダか... 続きをみる
-
脱脂肪肝を目指して摂生中のアラフィフです。 毎朝、体重計に乗り始めてもうすぐ、1ヶ月が立ちます。1.5減は確実だなと、この1週間の体重を見て思ってました。 (グラフにつけています) しかし、今朝体重計に乗ると、すごく増えてます。なんで!?って気持ち。 昨日は自転車にも乗ってみたし(いつもは車で買い... 続きをみる
-
先日、初めてネットスーパーを使ってみました。リピートもしたので、多分、気に入ってるんだと思います。 配送料は少しかかるのですが、何分、有意義に時間を使えます。 勤務が不規則な仕事の私は、スーパーに立ち寄っても物がないとか、最寄りのスーパーが高いとか、生鮮が揃ってないとか、車停めるところがないとか、... 続きをみる
-
最近、スーパーで見かけるロカボなおやつ。 シェフみたいなマークが、ロカボマークです。 糖質オフを徹底してるわけじゃないけど、おやつに関してだけは糖質チェックをしています。 糖質、脂質、カロリー、これらを見て、どれくらい食べようか?どのおやつが一番マシか?をかんがえて。 こちらはイオンのネットスーパ... 続きをみる
-
ダイエットとならぬ、目指せ!血液健康生活のための食事制限を続けて、3週間が経ちますが甘いものがやめられません^^; でも、なんとか1.5キロ減をキープ。 朝の定番は、内臓脂肪を減らす!をう、たっているガゼリ菌ヨーグルト、ゆで卵、バナナより栄養価が高いと言うキウイ、ブラックコーヒー 、そして小さなパ... 続きをみる
-
お母さんが「2個買うとお得だったの!あげる」とくれた「ここひえ」という、小さな冷風機。 冷風機には興味があったんですよね。 でも母が「これダメなの。距離があると性能を発揮しないのよ」と。 どんなもんだと持ち帰って使用してみましたが「どこ冷やしてます?」って感じです。 冷たい水を入れて効果はないでし... 続きをみる
-
引っ越してから1ヶ月半。やっと、カーテンを購入しました。1つは小窓用です。 実はカーテンの端切れですけどね。 遮光が欲しくて探していました。部屋の雰囲気に合わせて白っぽいのにしたけど、1級ではないので遮光性はボチボチ。 端切れなので 四隅をボンドで折り込んで止めて、突っ張り棒に通しました。それなり... 続きをみる
-
-
-