まだまだ捨て活モードです。 他部署の同僚が以前、うちに来たことあるんですよ。断捨離してるって話たら「物少なくない?」って言われました… 前の職場の同僚にも言われたんですよね ※車に関しては「車検の代車かと思った」と言われるほど何もなかったので、今は可愛くしてます(なぜゆえに) 正直、身だしなみは気... 続きをみる
2023年11月のブログ記事
-
-
昨日、断捨離を始めて、寝ようと思ったら朝日が登り始めてた苦笑 捨てるものは少ないけど、片付けながらだから…ね。密かに「来月捨ててるかも…」って思う品もとってある 捨てたものたち。細々したものが多いわ。 生活してると、年に1度くらい、もしくは1度も使わなかった食器たちも、いざ捨てるとなれば「人からも... 続きをみる
-
断捨離やるぞ!と意気込んで扉を開けたものの、そこまで捨てる物がない気もする。 台所(言い方が昭和…)の上。米は2リットルのペットボトルに鷹の爪を入れて保存。それが2本あります。密閉されるのでもう20年近くこのスタイル。 左側に使い道のなかったプラケースに洗剤系を入れる。米の隣に並べるなんてと言われ... 続きをみる
-
食欲の秋。 手抜きの御飯と、店屋物の食事のせいか太った…。むしろ3キロ増ですんで良かったわ 久しぶりに職場の更衣室で、他部署へ異動した同僚と顔を合わせたら、驚くほど痩せていた。どうやって!?と聞いたら「真似しちゃダメよ。ファスティングとか基本食べてないから」って。真似できないわ… でも、また体重計... 続きをみる
-
元相棒と歩きました。 色々ありまして、話を聞きました。 パニックになってたようでしたが、今は気持ちも落ち着いて前向きになれたようです。 元相棒の彼女はまだ、弱っております。 が、相棒が彼女にかけた言葉 「お前はまだ悲しんでていいよ。でも俺は前を向くって決めてん。悲しみはもう置いて、前を向いて進むっ... 続きをみる
-
先日は母の誕生日でした。 お花が好きなので仕事帰りに届けました。 毎年、母の誕生日には花を贈っています。 とても喜んでくれました。 話は変わりまして、脳が疲れると身体も疲れるのかしら。深夜勤務から帰宅後、お昼からコタツで寝入り、昼の3時に目が開いて小腹を満たしお風呂に入って、夕方からまた夜の7時ま... 続きをみる
-
人のことばかり考える。 私は何もできないのだけど。 どうなるのかなー、大丈夫かなー。 どうにもできないし、本人が考えることなのにね。人それぞれ考えは十人十色。 結局、どんな答えをだしても、「そうか、なるほど」とそうなるだけの話。 よほど暇なんだな私。苦笑。 いつもの焼きそば。お弁当はもっぱら焼... 続きをみる
-
最近また節約モードになってます。 ユーチューブで節約系動画見てるけど、だいたい似たりよったり。 そこまでガッツリできないわ。とか、 そんなこと普通にやってるよ。とか。 同年代の倹約したライフスタイルを見ながら ゆるーく慎ましく暮らすのが理想です。 そんなに物欲とかないし、おしゃれも興味ないですし。... 続きをみる
-
自分の身体が体調が掴めない。 まだ冬の訪れたばかりというのに、なんでこんなに不安定…なんだ。深夜勤務が非常に辛くなってきた。 先日、元相棒と焼肉行った時に、色々と話してて、自分にはもう、できない生活だなって思いました。誰かのために、不規則深夜勤務をこなしながら、ご飯の準備はもちろん、お弁当作り、家... 続きをみる
-
先日、筋トレのあと、疲れてグッタリしてたのに、夜にウォーキングしたせいだろうか。 しばらく身体がグッタリとして動けなかった。身体中、痛いというよりダルくてのぼせる。 人からすれば、あれしきの筋トレだろうが、運動未経験のアラフィフデブにしたら、相当堪えてたのだろうな。 たまりかねてトレーナーに連絡し... 続きをみる
-
-
昨日の深夜、筋肉痛で動けずUber Eatsした罪悪感から、30分の速歩きをしてきました。 そんなことでチャラにしようとする私。 流石に速歩きは軽く汗ばみます。ヒートテックとトレーナー1枚で、自宅を出た時は指先がこおり、背中もヒヤッとしたけど。 帰宅した時は自室ですら暖かく感じて、結論「寒けりゃ動... 続きをみる
-
あー、疲労感でいっぱい。。 もはや体重計に怖くてのれない私。 それでも節約モードはなんとかキープ。 最近はなんだかんだで充実してる方かも。 ふと、つくづく自分は独り言っていうか、心でいつも呟いてるなぁーって自覚する今日この頃。 先日は深夜勤務を終えて、元相棒のお誘いでいつもの焼肉へ。1か月以上遅れ... 続きをみる
-
コメントをくださってる方がいるのですが、見れません。 コメントがのってません(^_^;) 間違いか、やり方がわかってません。 基本、返信しますので、できるとき、できないときのやり方が分かりません ごめんなさい。あえて名前は書いてません。返信がないようでしたら、またコメントください。お願いします。
-
結構前に、キャンプが趣味の友達(元同僚)と焚き火とかしたことがあって、「今度は〇〇さんも!」と話してから数ヶ月、やっと叶いました。 前に行った公園と、おなじ。木々が赤く色づいてきた季節になりました。 バーベキューはせず、食事は買いだして、焚き火を見ながら終活やら色々話してました。 前回より大きなテ... 続きをみる
-
1つ目は話した?かもしれないけど、美容室で披露したら、職場同様「すごーい」と言われたので。 先月、京都に行った時、高速でねんきの入ったHONDAレジェンドが走ってまして、「渋っ!!」と隣を見たら、運転してるのは渋いおじさん。 思わず助手席にいた相棒が「巨人や!!」というのでビックリ。 オール巨人さ... 続きをみる
-
先日は短期で職場にお手伝いに来てくれていた方とランチを頂きました。 「楽しい職場だったから、もっと一緒に働きたかった」と言って頂けました。 今月は予定がほそぼそと入っており、節約モードですが、こういう縁も大切にしていきたいです。贅沢な外食ですよ。 なのでその夜は そば!冷凍のお蕎麦にお揚げともずく... 続きをみる
-
うつ病は日光にあってる暮らしの人の方がなりにくい…ってあながち間違いじゃない気がする。うちの家は日当たりが良くない。 だからマイナスな気持ちもうむのかな。 朝から電気つけないと暗いし。 何かやる気が億劫なのも日当たりのせいだろうか?と、ふと考える。 家でコーヒー飲むより外で飲もうか…とか思うけどお... 続きをみる
-
ダイエットよりも節約。 宣言とおりに頑張ってる。 前に実家に行った時も中途半端な時間だったので、何かあやかろうと思ったけど「菓子パンしかないよ」と言われお腹を満たす。 家の中にある半端な貰い物菓子で空腹を満たしたり。そんなこんなの今日の夜ごはん。 久しぶりに炊きたてのゴハン。 貰い物のつぼ漬。焼き... 続きをみる
-
今日は総合病院の血液内科受診日。 担当の先生とのファーストコンタクト。 いい先生でした。職員に厳しそうだけど熱心な感じで、寄り添って頂けました。 ホッとした受診のあと、退職する同僚と会う約束をしていたので迎えに行きました。 私の身体を心配してくれて、石切神社へ参拝することにしました。昔、年越しカウ... 続きをみる
-
連休がある。嬉しいけど予定はない。 最近、前日にTO DOリストをつくる。 毎日をできるだけ無駄に過ごしたくない…そんな感じ。 当然、計画どおりには動けない毎日。 だって、必ずやらなきゃいけない事は一部で、ほとんどは「時間あるからやりなさい」的な内容。そうしないと食べてはゴロンの繰り返しだから。 ... 続きをみる