引っ越しを決めたのは4月。 それまでもずーっと引っ越しを考えて、ネットで物件を漁っていました。 最初はおしゃれの築浅めの1dk.1kを狙っていました。駐車場付、都市ガス、2階以上。。 以前住んでいた部屋はもう30年を越えようとしてる2dkでした。 良い点は陽当たりがよく、広い、和室もある、都市ガス... 続きをみる
2021年5月のブログ記事
-
-
新居では布団を敷くスペースはないので、ベッドを購入しました。ベッドマットは処分に困るので、高反発マットレスを購入しました。 引っ越し前からずーーっと探してました。 実家の高反発マットレスがとても良かったのですが、値段が私には手が出せない(T_T) それに永久的に使えるもんでもないようなので、 買い... 続きをみる
-
新しい住まいは単身者用のワンルームマンション。 利便性もよく、築年数はそれなりだけど、共用部分がキレイなのがこの物件を選んだポイントの1つでした。 賃貸契約にあたって、引っ越しのやり取りの中で、「なんか面倒な匂いがする」と感じたことがありました。 冷蔵庫を買い替えたのだけど、引っ越し当日に新居に冷... 続きをみる
-
人にお薦めすることなんて、本当にないんですが、 このドライヤー、いいです。 テスコムの新しいドライヤー。前に使ったのもテスコムのドライヤーです。 私は髪を乾かすのが大嫌いで、髪に無頓着です。 なので、ドライヤーを選ぶポイントは、風量1択です。マイナスイオンとかの機能はついてたらいいな!くらい(実際... 続きをみる
-
-
先日、引っ越し先のエアコンのクリーニングを業者さんにしてもらいました。 引っ越しする時って、ハウスクリーニングって入ってるらしいけど、エアコンには手を入れてないのは分かりました。 だいたい、退去時の部屋のクリーニング代見ても、そりゃエアコンは外側拭くだけだろうなと。 転居先のエアコン、外面はキレイ... 続きをみる
-
いい天気だけど蒸し暑い。梅雨入り宣言するなかな 今日は朝から新居のお掃除に行ってきました。 もともとズボラなもんで、気合して掃除するつもりが「まぁいいか」的な(笑) 不動産の人が立ち会いにたまたま来てくれて、最初にあった穴などの写真をとって頂きました。 今日は害虫駆除の業者にも来てもらいました。 ... 続きをみる
-
早くに引っ越しを決めて、余裕こいてましたが、今頃焦ってきています。 今日、鍵をもらい改めて部屋を見に行きました。 狭く感じるなぁ…。そりゃそうですよね、2dkから1kに引っ越すんだもの。 目が悪いのか(悪いけど)頭が悪いのか、ベッドを置く場所が狭く感じて、何度測っても2mなんだよなぁ…とぶつくさ。... 続きをみる
-
父の初七日も終え、事務的な手続きの連絡だけは終えました。今はコロナのせいで、何でもかんでも予約制ですね。 今日から仕事にも戻りました。引っ越しの日も刻一刻と近づいていて大忙しです。 なんか、一昨年は母の怪我。昨年は私の怪我や病気。今年は父の逝去…と、激動の3年です。 寝床からの景色。こことももう... 続きをみる
-
-
-
-
女子力高いアラフィフの人って多いなぁ…凄いなぁと思ってる私。周りの人皆、小綺麗にしてる… 私はというと、ザ.おばさん。 職場の人にも「太いとか言う前にジャージにパーカー通勤は女としてどうよ」と言われました(笑) 化粧は最低限してる(仕事の時はね) 通勤は車だし、人に合わないし、職場は制服あるし、身... 続きをみる
-
今日からブログ始めました。引っ越しが決まり、何か記録し始めたいな…と。 今月中に引っ越しするのですが、引っ越し先が決まると必ずやるのが、方除けです。 気になる人は気になりますよね。 昔は気にしたことありませんでしたが、キッカケがあって、転居の際は必ず方除けの祈祷をして頂くようになりました。 転居の... 続きをみる