体脂肪計の誤差が気になる
体重計といえば、TANITAかオムロンが主流かと。うちはTANITA、実家はオムロンなんですが、どっちも体組計です
両方、私を肥満と診断し、体年齢57歳と診断するくせに、体脂肪の差が3%違うのです。TANITAの方が多く出ます。。
こういう体重計の体脂肪はあまり当てにならないと言われても、一応目安にしてしまうわけで。
どっちが信憑性高いんでしょうかね
最近、体脂肪は39%代キープですが、オムロンだと35.36%なんですよね
。あまりにも遊びが大きすぎる
大切なのは体重より、見た目。
65キロ目指して頑張りますが、こないだお試しエステにいったとき、生理があがると痩せにくいといわれました
私、微妙ですね。よめないです。
とりあえず食事制限とスクワット頑張ります
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。